前回に続いて一番町三社まつりの神社を巡る、2回目は「えびす神社」です。えびす神社もアーケードを歩き回っても見つけることは出来ません。なぜなら一番町の老舗百貨店、藤崎の屋上にあるからなんです。
三社まつりが近いということで藤崎本館の1階に神輿が展示されていました。正式には「藤崎えびす神社」というんですね。藤崎の店内に入ってみましょう。
店内案内図の屋上のところに「藤崎えびす神社」と書かれていますね。エスカレーターでは屋上まで上れないので、エレベーターで上ります。
屋上ではビアガーデンの準備の最中でしたが、椅子やテーブルの奥に社殿がありました。
神様を祀る社殿の横には神輿を納めると思われる建物と御守りなどを販売する社務所もありました。
小さいながらも立派な鳥居をくぐって参拝をしましょう。屋上には自由に行って参拝出来ますが、当然、デパートの営業時間中だけということになります。
藤崎百貨店は、もともと呉服屋で「得可主屋(えびす屋)」という屋号だったことから商いの神様「おえびすさん」を氏神様として信仰していたそうです。
昭和7年に本格的にデパートとして建物を建設した時に「西宮のおえびすさん」として崇敬されている兵庫県西宮市の西宮神社から分祀して屋上に奉斎した、ということが社殿の横の看板に書かれていました。
今回は一番町三社まつりの3つの神社のひとつとして参拝しましたが、藤崎えびす神社は「奥州仙台七福神」のひとつでもあるんですね。いつか、街探検で他の七福神も訪ねてみたいものです。
藤崎の屋上から北側を見てみました。一番町三社まつりの3つの神社の最後は「和霊神社」です。実は上の写真の中に和霊神社の社殿が見えているんですが、どこかわかりますか?次回はその和霊神社を参拝します。