今月の仙台風景 2025年6月・今月の仙台風景 2025年6月に撮影してX(旧Twetter)で配信した写真と未公開の写真を月単位でまとめて公開します。今回は6月11日、13日、16日、21日、25日、28日の写真です。6月11日仙台は昼過ぎまで雨が降っていて、梅雨入りしていないのに梅雨... 2025.07.31 今月の仙台風景
今月の仙台風景 2024年10月・今月の仙台風景 2024年10月に撮影してX(旧Twetter)で配信した写真と未公開の写真を月単位でまとめて公開します。今回は10月3日、5日、10日、16日、17日、18日、21日、23日、30日の写真です。10月3日午後5時過ぎの輪王寺では鬱蒼と茂っ... 2024.11.23 今月の仙台風景
今月の仙台風景 2024年9月・今月の仙台風景 2024年9月に撮影してX(旧Twetter)で配信した写真と未公開の写真を月単位でまとめて公開します。今回は9月6日、8日、10日、12日、13日、22日、24日、28日、30日の写真です。9月6日今週末の定禅寺ストリートジャズフェスティ... 2024.10.18 今月の仙台風景
今月の仙台風景 2024年7月・今月の仙台風景 2024年7月に撮影してX(旧Twetter)で配信した写真を月単位でまとめて公開します。今回は7月2日、7日、10日、15日、17日、19日、20日、21日、31日の写真です。7月2日今日の仙台は曇り空でしたが、明日は午後から雨が降る予報... 2024.08.07 今月の仙台風景
仙台・平成懐かし写真 平成懐かし写真・広瀬橋から見た仙台市中心部・2002年(平成14年)撮影 平成時代に撮影した写真と令和の現在を比較しながら、仙台の街並みの変化を見て行く「仙台・平成懐かし写真」です。今回は広瀬川に架かる広瀬橋から見た仙台市中心部の変遷です。※2002年(平成14年)撮影昔は市電が走っていたために「昭和市電通り」と... 2023.02.25 仙台・平成懐かし写真
今月の仙台風景 今月の仙台風景・2022年8月 2022年8月に撮影してTwetterで配信した写真と未発表の写真を月単位でまとめて公開します。今回は8月2日、6日、7日、8日、10日、16日、18日、21日、23日、29日、31日の写真です。8月は3年ぶりに通常開催された仙台七夕まつり... 2022.09.04 今月の仙台風景
仙台・平成懐かし写真 平成懐かし写真・大年寺山ロータリーの丘から見た仙台市中心部パノラマ・2004年(平成16年)撮影 平成時代に撮影した写真と令和の現在を比較しながら、仙台の街並みの変化を見て行く「仙台・平成懐かし写真」です。今回は中心部の南側にある大年寺山のロータリーの丘から見た仙台市中心部のパノラマ写真です。※2004年(平成16年)撮影2004年に撮... 2021.08.04 仙台・平成懐かし写真
今月の仙台風景 今月の仙台風景・2021年2月 2021年2月にTwetterで配信した写真を月単位でまとめてお見せします。見上げれば丸く切り取られた2月の空宮城県美術館仙台文学館たいはっくるSS30Twetterでは最新の写真や動画を掲載していますので、ぜひフォローしてご覧ください。 2021.03.02 今月の仙台風景
今月の仙台風景 今月の仙台風景・2020年11月、その1 今回から開始した新コンテンツ「今月の仙台風景」は、Twetterをご覧になっていない方たちのために、その月に撮影した写真をTwetterで配信したものを中心に、月単位でまとめて紹介します。第1回目は2020年11月11日から18日までの写真... 2020.12.04 今月の仙台風景
仙台・平成懐かし写真 平成懐かし写真・愛宕神社から見た中心部の夜景・2004年(平成16年)撮影 平成時代に撮影した写真と令和の現在を比較しながら、仙台の街並みの変化を見て行く「仙台・平成懐かし写真」です。今回は、太白区の愛宕神社から見た仙台市中心部の夜景です。※2004年(平成16年)撮影今よりも高層ビルが少なかったので、特徴的なデザ... 2020.11.21 仙台・平成懐かし写真