仙台・今日の一枚 今日の一枚・オープン以来連日賑わうエキチカおみやげ通り 仙台駅地下の「エスパル仙臺みやげ館」が11月15日に「エキチカおみやげ通り」として改装オープンしました。以前よりも木を多用して落ち着いた雰囲気になってオープン以来多くの人が訪れています。特にオープン後最初の週末になった今日は通り抜けるのも困... 2018.11.18 仙台・今日の一枚
仙台・街探検 街探検・鹿落坂を行く、その2 前回に引き続いて「鹿落坂(ししおちざか)」を見ていきます。仙台市中心部から霊屋橋を渡り、坂を登って上まで来ました。鹿落坂を登り切る手前に「鹿落坂」と「越路」と書かれた辻標がありました。昔は向山から八木山にかけての一帯を越路(こえじ)と言い、... 2018.11.13 仙台・街探検
仙台・街探検 街探検・鹿落坂を行く、その1 仙台市中心部近くとは思えないような自然の風景が残る「鹿落坂(ししおちざか)」を見てきました。鹿落坂の背後に鬱蒼と茂る木々は 伊達政宗公が眠る霊廟「瑞鳳殿」の周囲を囲む杉林で、昔のままの状態で生い茂ってます。中心部の西側を流れる広瀬川の急峻な... 2018.11.11 仙台・街探検
仙台・今日の一枚 今日の一枚・霧雨に灯るクリスマスツリー 去年は小さめだった仙台パルコのクリスマスツリーが今年は再び大きなツリーになりました。エスパル2のツリーと2本並んだ仙台駅前のクリスマスツリーは、朝から降ったり止んだりの霧雨のなかでも輝いていました。 2018.11.09 仙台・今日の一枚
仙台・街探検 街探検・蠣崎稲荷大明神、政宗公の愛馬が飛び降りた場所に残された祠 前回は青葉区片平にある伊達政宗公の愛馬を祀った「馬上蠣崎神社(うばがみかきざきじんじゃ)」を見てきましたが、今回は蠣崎神社が元々あった場所を見に行きたいと思います。川内追廻の公園整備地区を左手に見ながら南方面へ進んで行きます。青葉山公園テニ... 2018.11.03 仙台・街探検
仙台・街探検 街探検・馬上蠣崎神社、自殺した政宗公の愛馬を祀った社 悲しい最期を遂げたという伝説が残る、伊達政宗公の愛馬「五島(ごとう)」を祀った神社「馬上蠣崎神社(うばがみかきざきじんじゃ)」を見てきました。青葉区片平の仙台地方裁判所から西へ向かった場所で青葉消防署片平出張所の北側です。良覚院丁公園に隣接... 2018.11.01 仙台・街探検
仙台・街探検 街探検・清水沼公園、政宗公が軍容を整えた沼が公園に 宮城野区清水沼の「清水沼公園」を見てきました。清水沼公園は名前の通りに昔は沼でした。 地図で見ると公園の形が沼の形のままになっているのがわかります。公園のあたりは南側の国道45号線方面から行くと低くなっている場所で昔は湿地帯だったそうです。... 2018.10.27 仙台・街探検