仙台・今日の一枚 今日の一枚・2018年7月31日 JR仙台駅構内に今年も七夕飾りがお目見えし、飾りの下で多くの人たちが写真を撮っていました。この飾りも素晴らしいものですが、仙台七夕祭りのメインストリートを彩る飾りはこの何倍も素晴らしい飾り付けなので、8月6,7,8日は是非、七夕を見に来て欲... 2018.07.31 仙台・今日の一枚
仙台・今日の一枚 今日の一枚・2018年7月27日 今日と明日、クリスロードの三瀧山不動院の御祭りが行われます。明日の本祭りを前にアーケード内に神輿が展示されています。去年の夏から大規模な修繕をして綺麗になってお披露目された神輿の後ろには仙台四郎が御伴していました。 2018.07.27 仙台・今日の一枚
仙台・今日の一枚 今日の一枚・2018年7月26日 JR仙台駅前に8月6日から始まる仙台七夕祭りに先立って、小さな七夕飾りが飾られました。今年の七夕は3日間とも平日ですが、去年よりも多い人出を予想しているそうで今から期待が高まります。 2018.07.26 仙台・今日の一枚
仙台・街探検 街探検・お祭り間近の三瀧山不動院 毎年、7月27日と28日の二日間、クリスロード商店街をはじめとした中心部のアーケード街で三瀧不動尊祭禮が行われます。三瀧山不動院はクリスロードのアーケード内にあります。店舗が立ち並ぶ中にお寺の建物があるので知っている人も多いと思いますが、中... 2018.07.25 仙台・街探検
仙台・街探検 街探検・せんだいメディアテークの天井が落下 青葉区春日町の、せんだいメディアテークで天井が落下する事故があったというので見てきました。天井が落下したのは3階の市民図書館のフロアということで、それ以外は普通に人が出入りしていて1階ではイベントも開かれていました。2階に上がると市民図書館... 2018.07.23 仙台・街探検
仙台・今日の一枚 今日の一枚・2018年7月21日 西公園のC60広場にある、杜の都れんが下水洞窟のマンホールが「ご当地マンホール」になりました。仙台在住の人気作家、伊坂幸太郎さんの原作をオール仙台ロケで映画化した時に下水道内で逃走シーンを撮影したのが縁で、下水道のシーンをデザイン化したマン... 2018.07.21 仙台・今日の一枚
仙台・街探検 街探検・一番町三社まつりの神社を巡る。その3、和霊神社 一番町三社まつりの3つの神社を巡る、3回目の最後は「和霊神社」です。ぶらんどーむ一番町のアーケードの中には和霊神社と書かれた垂れ幕がいくつも吊り下がっていましたが、神社はどこにあるのでしょうか。和霊神社は、ぶらんどーむ一番町と広瀬通の交差点... 2018.07.17 仙台・街探検
仙台・街探検 街探検・一番町三社まつりの神社を巡る。その2、藤崎えびす神社 前回に続いて一番町三社まつりの神社を巡る、2回目は「えびす神社」です。えびす神社もアーケードを歩き回っても見つけることは出来ません。なぜなら一番町の老舗百貨店、藤崎の屋上にあるからなんです。三社まつりが近いということで藤崎本館の1階に神輿が... 2018.07.16 仙台・街探検
仙台・街探検 街探検・一番町三社まつりの神社を巡る。その1、野中神社 7月21日と22日の2日間、仙台市中心部の商店街、一番町では毎年恒例の「一番町三社まつり」が行われます。一番町に鎮座する、野中神社、和霊神社、えびす神社の3つの神社合同のお祭りで各町内会から神輿が出てアーケード内を練り歩きます。しかし、一番... 2018.07.15 仙台・街探検
仙台・今日の一枚 今日の一枚・2018年7月13日 1年で1番日が長い今の時期は、夜7時を過ぎても空が明るいです。仙台市中心部から北西方向にある仙台大観音が夜7時過ぎの夕焼けの中、ほのかにピンク色に染まっていました。 2018.07.13 仙台・今日の一枚