マーブルロードおおまち

仙台・街探検

街探検・2025年の仙台七夕まつりPart1・ハピナ名掛丁 ~ クリスロード ~ マーブルロードおおまち

ハピナ名掛丁2025年の仙台七夕まつりは、3日間ともに雨が降ったり止んだり晴れたりと、天気にはあまり恵まれませんでしたが、いつものように多くの見物の人たちが訪れていました。今回は仙台七夕まつりのメインストリートを仙台駅の方から西へ向かいなが...
仙台・街探検

街探検・2024年の仙台七夕まつりpart1・ハピナ名掛丁~クリスロード~マーブルロードおおまち

ハピナ名掛丁今年も8月6日、7日、8日の3日間、日本最大の七夕祭り「仙台七夕まつり」が開催されました。今回は、七夕まつりのメインストリートを仙台駅の方から西へ向かって見ていきながら、個人的に印象に残った飾りを紹介していきます。最初はハピナ名...
仙台・街探検

街探検・4年ぶりに通常開催した、2023年の仙台七夕まつりpart1・ハピナ名掛丁~クリスロード~マーブルロードおおまち

コロナの規制が緩和されたため、4年ぶりに通常開催となった仙台七夕まつりを見てきました。メインストリートのアーケード街の中で、個人的に印象に残った飾りを2回に分けて見ていきます。1回目は中央通のアーケード街を、ハピナ名掛丁、クリスロード、マー...
仙台・街探検

街探検・2022、3年ぶりに本格開催した仙台七夕まつり・ハピナ名掛丁~クリスロード~マーブルロードおおまち

毎年8月6日、7日、8日の三日間、開催されてきた仙台七夕まつりは、コロナのために2020年は中止、2021年は縮小して開催されましたが、今年は3年ぶりに本格的に開催されました。感染防止のために右側通行になったり、吹き流しが顔や手に触れないよ...
仙台・平成懐かし写真

平成懐かし写真・一番町とマーブルロードが交わる場所のイルミネーション・2006年(平成18年)撮影

平成時代に撮影した写真と令和の現在を比較しながら、仙台の街並みの変化を見て行く「仙台・平成懐かし写真」です。今回は一番町とマーブルロードおおまちのアーケードが交わる場所に飾られたイルミネーションです。※2006年(平成18年)撮影東側のマー...
仙台・街探検

街探検・2021、コロナ禍の仙台七夕まつり・ハピナ名掛丁~クリスロード~マーブルロードおおまち

毎年8月6日から8日の3日間開催される、仙台七夕まつりが昨年はコロナのために中止になってしまいました。今年もコロナは収束していないものの、感染対策の実施と規模を縮小して2年ぶりに開催されました。仙台駅構内に飾られている飾りは、吹き流しの長さ...
仙台・今日の一枚

今日の一枚・アーケードが交わる場所

東へ行けば「マーブルロードおおまち」、北へ行けば「ぶらんど~む一番町」、南へ行けば「サンモール一番町」、三つのアーケード街が交わるこの場所は、どの商店街にも属していないんだそうです。
仙台・街探検

街探検・2019、仙台七夕まつり・マーブルロードおおまち~サンモール一番町

毎年8月6日、7日、8日の3日間開催される仙台七夕まつりの様子をお伝えする2回目は、マーブルロードおおまちとサンモール一番町の飾りの中で個人的に印象に残った飾りを紹介していきます。人気漫画「僕のヒーローアカデミア」とのコラボ吹き流しが飾られ...
仙台・平成懐かし写真

平成懐かし写真・東二番丁通マーブルロードおおまち交差点西側・2001(平成13年)8月撮影

令和元年を記念して、平成時代に撮影した写真と令和元年の現在を比較しながら、仙台の街並みの変化を見て行く「仙台・平成懐かし写真」です。今回は東二番丁通とマーブルロードおおまちの交差点、西側の街並みです。2001年(平成13年)8月撮影マーブル...
仙台・今日の一枚

今日の一枚・改修工事が始まったマーブルロードおおまちの一番町側入り口

マーブルロードおおまちのアーケード改修工事が東二番丁側から始まっていましたが、ついに西端の一番町側まで到達しました。一番町側の入り口部分が工事の防護シートで覆われて見えなくなっていました。新しいアーケードの完成が楽しみですね。